浸透印 2016/09/02 浸透印とは インクが印面に浸透していて連続捺印できるハンコを、浸透印と言います。一般的に「シヤチハタ」と呼ばれるものになります。もともと「シヤチハタ」とはメーカー名で、ハンコの種類を指すものではありませんでしたが、昭和39年に浸透印を開発したことから「浸透印=シヤチハタ」と一般的に知られるようになりました。 現在では、数社のメーカーが浸透印を製造するようになり、「凸凹タイプ①」と「フラットタイプ②」の2種類が... シヤチハタ サンビー ブラザー シャイニー 連続捺印